立川志ら玉の現場主義日記

-志ら玉ブログ- 落語家・立川志ら玉の終わりなき日常

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月8日(水)の志ら玉

曇時々晴。 9時起床。 本八幡。 11:45、TOHOシネマズ市川コルトンプラザ、大友啓史監督「宝島」。 2025。 沖縄の現代史を捉えて進む三時間超の大作ドラマ。 妻夫木聡主演。 広瀬すず・窪田正孝・永山瑛太。 全編きつい沖縄弁で展開。 過剰な説明台詞と興醒め…

10月7日(火)の志ら玉

晴。 10時起床。 両国。 13時、両国国技館、「百周年場所〜古式大相撲と現代大相撲〜」。 相撲協会設立百周年記念の興行。 カミさんの同行者が行かれなくなり、お鉢が回って来た。 三十年振り復活の古式相撲がメインの演し物。 相撲取組の形としては「巡業」…

10月6日(月)の志ら玉

曇。 今日も二十八度。蒸し暑い。 10時起床。 三ノ輪。 かっぽれお稽古。 夕刻、みのり台駅途中下車。 「湯楽の里」。 サウナ六セット。 今夜は十五夜。外気浴スペースで夜空見上げるも、雲垂れ込め何も見えず。 20時帰宅。 読書して、1時半就寝。

10月5日(日)の志ら玉

曇。 気温二十八度。 10時起床。 鎌ヶ谷駅で前座の弟弟子志音と待ち合わせし、タクシーで会場へ。 14時、南部公民館、敬老祝賀落語会。 昨年に次いで二回目。 会場が自治会館から公民館大集会室にバージョンアップ。 立派な高座で有り難い。 そして地元で落…

10月4日(土)の志ら玉

曇時々雨。 10時起床。 洗濯槽の掃除。 自民党総裁選挙。 小泉・高市の決選投票の末、高市早苗に決定というニュース。 宮台真司言うところの「加速主義」によって落ちるところまで落ちなければ再起は無い、という過程を目の当たりにしている。 それは世界情…

10月3日(金)の志ら玉

曇。 8時半起床。 午前中に「湯乃市」。 サウナ五セット。 ネットで買った来年の手帳が届く。 毎年同じ型を買っているが、値上がりしていた。 早速入っていた予定を記入。 夕飯。 ホットプレートを出して、秋刀魚焼いたり、肉焼いたり。 肉食べ過ぎ、脂で胃…

10月2日(木)の志ら玉

晴。 爽やかなお天気。 10時起床。 三越前。 かっぽれお稽古。 新しい生徒さんが入り、また見学の方もいらして、活気出る。 神田まで歩いて、カラオケボックス。 時間繋ぎと夜の稽古。 日暮里。 19時、日暮里サニーホール、「立川流日暮里寄席」出演。 トリ…

10月1日(水)の志ら玉

曇のち雨。 9時半起床。 めっきり冷える。 長袖長ズボン着用。 やっと夏日(!)の気温下回ったというニュース。 テレビ東京、「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦」録画視聴。 千葉編。地元の鎌ケ谷も登場す。 筑摩書房、草下シンヤ「怒られの作法…

9月30日(火)の志ら玉

晴。 秋晴れ。 11時起床。 「湯乃市」。 サウナ五セット。 サウナ室内テレビは「ミヤネ屋」。 前橋市長の不倫疑惑報道を一時間以上延々やっている。時間割いて報じるニュース他に沢山あるだろ。バカバカしい。 「マツモトキヨシ」で買い物して、帰宅。 radik…

9月29日(月)の志ら玉

曇時々晴。 10時起床。 今日で今年の真夏日は最後だろうという天気予報の言。 昼間にまだ扇風機を回す。 午後、自転車で買い物。 食料品買い出し。 夕方に一時、降り強い夕立。 ブログ日記と出演情報更新。 ネットショッピング。 来年の手帳と、DVD-Rを購入…