立川志ら玉の現場主義日記

-志ら玉ブログ- 落語家・立川志ら玉の何も事件が起こらない日々

9月2日のらく里

12:45起床。
雨降ったり止んだり。

芸術鑑賞部活動日。
18:00、東武鷲宮駅集合。
芸術鑑賞部部長・倉庫の二階席亭氏と取材Nさんの三人で本日は活動す。

今日の目的は、鷲宮神社のお祭りで出るらき☆すた神輿見物。
いつも駅に展示されている御神輿が動くところを見に行くのだ。
芸術鑑賞部での鷲宮神社への訪問は今回が三度目だが、お祭りは初。
正式名「土師(はじ)祭」。
イメージ 1

駅から神社に歩いているとコスプレーヤーが多数。
祭りのイベントとして公に募っているらしい。

ちょうど御神輿が参道を動き始めたところ。
巨大で立派な千貫神輿と、張りぼてみたいならき☆すた御輿が並んで街道を練り歩く。
なかなか見られない光景だ。
イメージ 2
子供が先に乗っている千貫神輿
 
イメージ 3
それに続いて、揃いのTシャツのヲタがかつぐらき☆すた神輿
 
ちなみに、らき☆すた神輿かつぐ掛け声は「萌ーえ!萌ーえ!」。

途中激しい雨が降ってくる。
コスプレーヤーは大変そうだ。

神輿ルートの街道を先の方まで見て回る。
今日は露天が沢山出ているが、実は地元商店が面白そう。

祭りも終盤にさしかかったところで、以前行ったらき☆すた協賛蕎麦屋「満留賀」にてウーロンハイ。
そして「つかさのカツ丼」を注文。

21時半の終了を見届け帰宅。
終盤はすっかり雨上がっていた。
イメージ 4

山口瞳「人生論手帖」読了。
題材酒に関することはやはり面白い。
日常家庭生活のこと書いたエッセイは驚くほどつまらなかった。

BUBKA 9月号」今更ながら細かい所まで全て読了。

明日の稽古して7時就寝。