立川志ら玉の現場主義日記

-志ら玉ブログ- 落語家・立川志ら玉の何も事件が起こらない日々

12月8日(日)の志ら玉

晴。
11時半起床。
 
夜の稽古。
 
夕方、御徒町
16:50、上野広小路亭、「しのばず寄席」出演。
「目黒の秋刀魚」。つまっていたので、入れ事増やして、心持ちゆっくりの喋りに努める。
出番後退出。
 
「レインボー」にチェックイン。
先ずサウナ四セット。
 
外出して、夕食。
豚カツ。
 
その後「ドン・キホーテ」を素見す。
 
サウナに戻り、また四セット。
 
ぜん馬師匠訃報。
十数年に渡る度重なるがん再発にも拘らず、その都合高座に復活された正に「不屈の男」。
晩年声が出づらい時にも高座に上がり続け、その闘う姿に芸人としての執念を見ておりました。
お稽古もつけて頂いたし、お仕事も頂きました。
今までありがとうございました。
御冥福をお祈り致します。
合掌。
 
カプセル泊まりで、23時半就寝。