立川志ら玉の現場主義日記

-志ら玉ブログ- 落語家・立川志ら玉の何も事件が起こらない日々

7月5日(金)の志ら玉

晴。
11時起床。
 
昼のニュースで「災害級の暑さ」、と。
 
連日の東銀座。
16時、新橋演舞場、「七夕喜劇まつり」。
初日。
 
「唐木の看板」。
萬次郎。江戸商家女将役。
亀鶴。大阪商人若旦那役。アドリブ的な器用な所を見せる。
春本由香。江戸商家娘役。
初日ということで全体やや浮足立っていたか、それ故客席の笑いにまで繋がらず。
 
「はなのお六」。
藤山直美。とにかく上手い。その上手さに圧倒される。台詞の間全てが良質な、歌舞伎的、邦楽的。
亀鶴・萬次郎。
いま寛大・宗之助・大津嶺子。
19時終演。
 
松戸、中華屋「ゆうえん」。
麦焼酎ロックと酎ハイ。
ウンパイロウ、焼売、五目かた焼きそば他。
 
帰宅後、さぼっていたブログ日記を久々更新。
 
1時半就寝。