晴。
10時半起床。
国立。
駅からバスで、くにたち芸術小ホール。
14時、「立川志獅丸真打昇進披露落語会」。
黒紋付袴で一門口上に出演。
口上初出演で、お祝いの一言。
仲トリ師匠「短命」。
トリ志獅丸師匠「笠碁」。
阿佐ヶ谷。
ラピュタ阿佐ヶ谷、特集「石井輝男 キング・オブ・カルトの猛襲」。インパクト有る良いタイトル。
19時、石井輝男監督「日本ゼロ地帯 夜を狙え」。
1966、松竹。
竹脇無我主演。
悪役ヤクザに山茶花究。
正義のヤクザ「箱政親分」に嵐寛寿郎。
香山美子が美しい。
カミさんと待ち合わせし、夕食で中野「とらじ」。
カルビ・ロース・コプチャン他。
マッコリ。
DVDで、ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン監督「踊る大紐育」。
1949、米。
ミュージカルづいている流れで、再見。
ボーッと見てるとあっという間に終わる内容。
2時半就寝。