立川志ら玉の現場主義日記

-志ら玉ブログ- 落語家・立川志ら玉の何も事件が起こらない日々

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月26日のらく里

翌日の落語会に向け終日稽古。 18:30~20:00過ぎまで、毎週恒例の獅子舞稽古。於三ノ輪。 この日は獅子頭をかぶらせてもらう。 これがそのお獅子だ! くーカッコいい。 ラジオ深夜便の落語エアチェック。 金時師「紙入れ」と円遊師「薮入り」。 何だかんだで…

7月25日のらく里

午前中起床し浅草に向かう。 東洋館へ。 下席はボーイズバラエティー協会の興行。 前座の頃は通い倒したこの小屋も、二つ目になってからは年に何度か来る程度。 この日来たのは、出演の左談次師匠に稽古つけていただく為。 東洋館は、元フランス座というスト…

7月24日のらく里

昨夜、完全オフに気をよくし夜更かししてしまい、午後起床。 もう完成している眼鏡を引き取りに新宿の店まで行こうと思っていたが、家でぐずぐずしていて行けず。 夜。内幸町ホール「志らく一門会」に顔を出す。 出番ないが、チラシ入れしたり雑用したり勉強…

7月23日のらく里

午後起床。 一日中たまっていた録画番組等を見て過ごす。 「タモリ倶楽部」TOKYO 運河 WALKER の回。 「ゴロウデラックス」西村賢太氏ゲストで一時間スペシャル。 最後の最後でぺぺ桜井先生出てきて驚く。さよなら~。 山田洋次が選ぶ日本映画100本より「に…

7月22日のらく里

昼過ぎ起床。 前日、というか今朝のアルコールの為にあまり眠れず。 昨夜の振る舞いをやや反省す。 パソコンのメールチェック等雑事していて夕方になる。 夜。自転車で両国亭へ。 倉庫の二階席亭氏の「国語算数理科社会」勉強しに。 フリートークの様な講演…

7月21日のらく里

午前起床で夜の会の稽古。 午後。合間にラジオ聴取。 いつも聴いている「小島慶子キラ☆キラ」をCM中文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」に変えたら、ゲストに作家の西村賢太出ていた。 面白かったのでそのままこちらに浮気。 東スポ・男セン面「いろ艶…

7月20日のらく里

台風の影響で一日中涼しい。 時折肌寒いほど。 終日、翌日の会の準備。 夕方。返却期限切れた図書館の本・CDを返しに行く。 ついでに本二冊、CD五枚を借りる。 帰宅後、その内の一冊東海林さだお著「偉いぞ!立ち食いそば」を合間にちびちび読む。 しかし、…

7月19日のらく里

午後、TBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」聴く。 コーナーゲストの渡辺祐、芸能関連の本二冊を紹介。 何気なく聴いていたら、師匠の本で驚く。 立川志らく著「落語進化論」。 もう一冊は都築響一のインディーズ演歌(!)についての本。 突然、みどり○みきの名…

7月18日のらく里

世間は海の日だが芸人にとってはいつも通り。 昼前起床。 夕方。眼鏡を作りに行く。フレームもろくなり、レンズも傷ついて見づらくなったような気がしていたから。 初めて無印良品にて眼鏡作る。 7、8年前に比べて眼鏡相場、馬鹿みたいに安くなっている。 オ…

「三本の矢」お知らせ

前日の告知で失礼します。 明日21日、日暮里サニーホールにて会があります。 題して 「三本の矢 ~ズッコケ三人組~」。 今回が第三回目。 出演は、呑み屋出入り禁止王子・立川吉幸。 浅草復興担当大臣・立川談奈。 そして私・立川らく里。 前座は、ロセン…

7月17日のらく里

早起き。 イベント鑑賞の為。 10:40。西新井駅到着。 アリオ西新井を目指す。 墨田ペトリ堂氏を先達に、倉庫の二階席亭氏・チョメチョメ顧問氏(オールナイトチョメチョメというイベントの顧問を務めている為)の四人で観覧。 12:00よりアリオのフリースペー…

7月16日のらく里

午前起床し、上野広小路亭へ。 「立川流広小路寄席」。 正午開演で、私の出番は三本目だが開場前に入る。 父方の親類が団体で見に来てくれるのでその手配の為。 両親合わせて13名。 椅子席二列を占拠。 なんか気恥ずかしいなか、高座で「がまの油」。 親類一…

7月15日のらく里

昨夜の酒が少し残った感じで起床。 数時間ぼーっと過ごす。 夕方、新橋演舞場へ。 「七月大歌舞伎」夜の部観劇。 海老蔵の復帰公演ということでかなりの売れ行きだったよう。 「吉例寿曽我」 近江小藤太の右近と八幡三郎の猿弥の石段での立ち廻り。 あとは工…

7月14日のらく里

昼前起床。 本日も午後御中元廻り。 夕方上野広小路亭にて、8月30日に行われる会の映像収録。 プロレス好き芸人が集まる会「WWW」。第三回目。於日本橋亭。 今回は落語協会の方々も参加するので落語協会事務所前でも秘密に撮影。 その後飯田橋に移動し…

7月13日のらく里

午後より、稽古をつけていただいたりお世話になった師匠方に夏の御挨拶に伺う。 わかりやすく言うと、お中元廻り。 暑いなか日陰を選って歩く。 夕方、本日の御挨拶は終了。 ついでに雑司ヶ谷霊園に立ち寄る。 初代江戸家猫八の墓を発見す。 前回と同じく永…

7月12日のらく里

色々やることあり早起きしようと思うも、アラーム止めてしまい11時半起床。 寝起きから暗澹たる気持ち。 夜の寄席と、その後獅子舞教わりに行くのでその両方の稽古を重点的にしたかったのだ。 昼。この日10時より一般発売開始の新橋演舞場八月歌舞伎のチケッ…

7月11日のらく里

11時起床。 ニュース見ながら朝食。 午後踊りの稽古。 三ノ輪の「梅后流かっぽれ道場」。 冷房効いている稽古場なのに少し踊っただけで汗にじむ。 夕方の終了時にはくたくた。 優雅に踊っているように見えて全身運動だ。 南千住駅まで歩いて常磐線で松戸へ。…

7月10日のらく里

10:30起床。 昨夜早めに床に入ったが、蒸し暑く何度か目覚める。 午後中野へ。 スタジオあくとれにて「白いゲルニカ」観劇。千秋楽。 開場時から行列出来ており満員。 活動写真弁士の片岡一郎氏もいらっしゃり並んで観る。 帰宅後、かねてから見たかったが、…

7月9日のらく里

昨夜のアルコールのせいか眠り浅く8時頃起きてしまう。 「永六輔の土曜ワイド」をちょっと聴く。 7月9日は、私の誕生日。 お陰様で36歳になりました。 お祝いの電話とメールを一本ずついただく。 私はそういうこと忘れたり覚えていなかったりでめったに出来…

7月8日のらく里

朝10:30起床。 夜の新作ネタ下ろしに備え稽古。 ここまで来ると今さらジタバタしても仕様がない。 自分のネタに対するテンション上げる作業。 生来マイナス思考だが無理やりプラス思考に。 中野芸能小劇場にて「新作落語 せめ達磨」。 この日は順番で、私が…

7月7日のらく里

昼前、子ども達の興奮した奇声と曲で目覚める。 裏の保育園で、今流行りの「マルマル、モリモリ」って歌、結構大きな音で流している。 夏祭りかなんかの出し物を練習しているようだ。 「小島慶子キラ☆キラ」オープニング聴いて本日七夕だと知る。 夕方、秋葉…

7月6日のらく里

昼前に起床。 11:30のニュース見る。 各局でニュースやっているが、この時間帯は昔からフジテレビ見ている。 夕方のニュースはテレビ朝日で、23時台はTBS見る習慣。 各局競合している場合、それぞれの雰囲気と報道姿勢・内容等漠然と比較した上で気に入った…

7月5日のらく里

昼起床。 夜の日暮里寄席に備え稽古。 開場少し前に日暮里サニーホール到着。 するとロビーにお客さんの行列出来ていた。 この暑さのなか有り難い。 気持ち良く楽屋入り。 稽古してきたネタが、真打ネタ出ししていたものと付くため急遽ネタ変更。 一瞬焦るが…

7月4日のらく里

今日も昼起床。 午後買い物。 い草の枕を買う。 これで熱帯夜も大丈夫か? あとは家で新作稽古。 深夜、気分転換に市川昆監督「おとうと」を30分だけ見ようと思うも、結局最後まで見てしまう。 山田洋次が選ぶ日本映画100本・家族編より録画。 山田洋次版「…

7月3日のらく里

昨夜早めに寝た為早起き。 終日台本書き。 自己設定の完成期日かなり遅れているので焦る。 私は、稽古に時間かかるので早めに書き上げておかなければ本番大変なことになる。 台本書いたら即高座で出来ちゃう落語家いるが、ほんとに羨ましい。 ストレスと暑さ…

7月2日のらく里

十時間近く寝てなんとか体力回復す。 昼浅草に於いて屋外イベント出演の為その準備して家を出る。 午前11過ぎ浅草到着。 都営浅草線出口出るとすぐ本日出演するイベント主催の商店街がある。 そのステージでは少女演歌歌手のさくらまやさんが唄っていたとこ…

7月1日のらく里

打ち上げ二次会はカラオケ。 新しく入ったばかりの弟弟子 がじらが酔って壊れていた。 三次会は24時間営業(!)の韓国居酒屋。 既に表は明るい。 左談次師匠、談四楼師匠を中心に新真打と二つ目等数人。 マッコリのビール割りを飲む。 長時間飲む。 そのう…

6月30日のらく里

昼起床し、午後は夜の高座の稽古。 17:30会場入り。 上野広小路亭にて「東京寄席」。 太神楽・漫才・コントなど中心の色物寄席。 第一回から参加させてもらい、毎月開催で約一年半ほど続いている。 固定のお客様ついてきており有り難い。 この日も17:45開始…