立川志ら玉の現場主義日記

-志ら玉ブログ- 落語家・立川志ら玉の何も事件が起こらない日々

1月6日(木)の志ら玉

雪。

厳しい寒さ。

10時半起床。

 

家出る際、粉雪舞っていた。

三越前

踊りお稽古。

稽古初め。

基本の踊り五曲と「ずぼらん」。

 

帰る頃にはかなりの雪積。

大雪警報が出る。

f:id:t_shiratama:20220118231944j:plain

 

今日も段ボール荷造り作業。

 

土曜日の落語稽古して、2時半就寝。

1月4日(火)の志ら玉

晴。

10時半起床。

 

亀有。

「大谷田温泉 明神の湯」。

カミさんと、駅からタクシー使う。

三が日明けだから余裕あるかと思ったが、甘かった。

混雑。

サウナも順番待ちになったりする。

何とか隙を見て、サウナ三セット、スチームサウナ二セット。

f:id:t_shiratama:20220118230639j:plain

 

金町の実家に寄るカミさんと別行動で、亀有駅までのんびり歩く。

二十分。

 

日暮里。

サニーホールにチラシ置きして、「日高屋」に引っ掛かって、帰宅。

ビール、チューハイ。

 

TBSチャンネル2、「徳川家康」。

1988、TBS正月ドラマ。

松方弘樹徳川家康

緒形拳豊臣秀吉

真田広之石田三成

千葉真一石川数正

 

落語覚えて、3時就寝。

1月3日(月)の志ら玉

晴。

正午起床。

 

終日在宅で、やっと正月迎えた感覚。

 

13時、時代劇専門チャンネル松田定次監督「天下の御意見番」。

1962、東映

「新春三が日 北大路欣也祭り」の一本。

月形龍之介、大久保彦左衛門。

松方弘樹一心太助

北大路欣也徳川家光

片岡千恵蔵市川右太衛門

正月情緒香る時代劇。

 

引越荷物段ボール詰め。

 

Netflixで「モンティ・パイソン」。

 

もう一本の新根多の方を覚え始める。

 

3時半就寝。

1月2日(日)の志ら玉

曇。

昨日と同じく、7時半起床。

 

午前、長津田

駅からバスでショッピングモールまで。

昨日同様、獅子舞お仕事。

だが今日は、小林あずまさん・根本貫一さんの組と一緒。

楽屋で無駄話して待ち時間潰れるのが有難い。

小林あずまさんとお会いするのは六、七年振り、か。

本日も三回回し。

f:id:t_shiratama:20220117235325j:plain

 

帰宅し、風呂溜めて入り、晩酌。

 

タツうたた寝

起きたら筋肉痛が出ていた。

年賀状返事を書いて、投函。

4時、布団に入る。

1月1日(土・祝)の志ら玉

元日。

 

晴。

7時半起床。

 

午前、綱島

ショッピングモールにて、獅子舞仕事。

三回回し。

後見に、前座の笑王丸さん。初めてなので一から教えるが、飲み込みが早くて助かる。

f:id:t_shiratama:20220117235224j:plain

 

駅前海鮮居酒屋で食事して、帰宅。

街の正月の風情、年々薄れるのを実感。

 

0時就寝。

12月31日(金)の志ら玉

曇。

11時半起床。

 

今夜の落語稽古。

明日の持ち物支度。

 

引き続き、段ボール荷造り。

 

夜、田原町

木馬亭、「木馬亭年越しライブ」出演。

f:id:t_shiratama:20220115222312j:plain

私世代より十年前後先輩の色物さんが多く出演。

くくりとしては「若手」だが、もうベテランの方々である。

演芸の合間に軽演劇もやるという。

東家一太郎さん、自ら三味線を弾いての阿呆陀羅経「寅尽くし」が見られたのは貴重。ご自身弾き語りの高座は初めてとのこと。

23時前の上がりで「味噌豆」。時間大幅に延びていたので予定の根多を変え小噺になったが、お客様には悪いことしたかもしれない。

明日早いので、カウントダウンには参加せず楽屋お暇。

何はともあれ、大晦日まで高座に上がれるということは幸せである。

 

近所お寺の除夜の鐘を聞きながら、0時過ぎ帰宅。

一杯飲んで、2時就寝。